タカラトミー アニア AS(アニマルアドベンチャー)動物シリーズ
妻に面白いものをもらった。
タカラトミーのアニアシリーズである。
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-1.jpg)
目次
タカラトミー アニア AS 動物シリーズ
タカラトミーより発売中。
定価 各715円(税込)。
全36種。
この商品、私は初めて見た。
アニアとは「アニマルアドベンチャー」の略で、
ググったところこの「アニア」シリーズ、昆虫とか恐竜とかいろいろあるらしい。
今回のは「動物」シリーズである。
今回もらったのがこちら↓
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-2.jpg)
開けると、かわいい2羽のフラミンゴが♪
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-3.jpg)
くっつけると、
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-4.jpg)
このようにハート形が作れる♪
ので、パートナーがいる方へのプレゼントとしても最適である♪
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-5.jpg)
このシリーズはどこか1か所が動くようになっていて、
フラミンゴの場合はこうして首が動く。
「こんにちは」と挨拶しているようでかわいい。
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-6.jpg)
近くで見てみると、何とも愛らしい表情をしている。
動物シリーズ-AS-28「フラミンゴ」-7.jpg)
2羽が同じ形ではなく、それぞれ微妙にポーズが違うのも粋である。
感想
こういったものは今まであまり意識したことが無かったが、なかなか良い商品だと思った。
(サプライズ的にもらったので、余計に嬉しかった。)
タカラトミーと言えばトミカくらいしか思いつかなかったが、
このように動物などのミニフィギュアも結構いいものがあるようだ。
他との比較
他と比較するのはヤボかもしれないが、一応記載しておく。
まずこの手の手軽なフィギュアは、ダイソーでも買える。

しかし、ダイソーのは関節が動かない。
その点でも全然違う。
次にシュライヒ。
シュライヒは普通に高い。
こういうお手頃価格のもあるにはあるけど、↓↓

なので、
★ディテールの完成度:ダイソー < アニア < Schleich(シュライヒ)
★価格の手ごろさ :ダイソー > アニア > Schleich(シュライヒ)
と言ったところ。
参考にしていただけたら幸いである。
追記
息子が早速遊んでいる^^

折り紙で作ったテーブルに、おもしろ消しゴムを乗せていく。
(ちょっと重さが心配・・・)

さあ、いただきます♪

あ、案の定w
