コンビニの棚マスコット(J.ドリーム)|全5種 紹介します

コンビニだけに、意外と作業多めです。
今日は J.ドリームより。
意外と初めての、「コンビニの棚」のミニチュアです。
コンビニの棚マスコット

- 株式会社 J.Dreamより2022年8月発売
- 1回300円
- 全5種
- 陳列棚A(値札パーツ2個付き)
- 陳列棚B(値札パーツ2個付き)
- 陳列棚C(値札パーツ1個付き)
- 陳列棚D(値札パーツ1個付き)
- 商品セット

今回もミニブックは2枚。
ラインナップと、シール貼り個所などの説明。
今回出たのがこちら↓↓
陳列棚D (値札パーツ1個付き)

ラインナップ4番目までは、陳列棚。
5番目のみ「商品のみ」。
なので、5番が出なくてよかった。

最初はこのように無機質ですが、シールを貼って完成させていきます。

小さいシールはピンセットがあると便利。

完成!

商品は「じゃがりこ」と「ポッキー」もどきで、名前は「じゃがじゃが」「プッチー」だそうです(笑)

ウラ側はシンプル。

それこそ、そろえて並べたら絵になるでしょうね。
後日追記:息子が買ってきました ↓↓
陳列棚C (値札パーツ1個付き)

今度は カップ麺系 です。

同じく、シールを貼る仕様。

やはりピンセットがあると便利。

完成!

麺類もかわいい。
今回は「ぷちヌードル」「赤いうどん」だそう。

並べるとイイ感じ!
せっかくなので、他のラインナップも見てみましょう ↓↓
陳列棚A (値札パーツ2個付き)

「A」の棚は、お菓子ですね。
ポテチ と「カロリーメイト」もどきでしょうか?
陳列棚B (値札パーツ2個付き)

「B」の棚もお菓子で、2つともチョコ。
やはり どちらもどこかで見たような感じで、実在する商品もどき らしい。
商品セット
ラストは「商品セット」。
これだけでも楽しめますが、棚があってこそのラインナップと言えます。
お菓子やカップ麺が 計13個 も入っており、すべて他にはない 新しいもの なので、ディスプレイに花を添えるのに一役買うでしょう。
まとめ
ということで、今作もなかなか楽しいラインナップでした。

やっぱり J.ドリームは、こういう「並べたら絵になる」系が似合う。
こういうの好きであれば、ぜひお近くのガチャ売り場へ。
設置場所が見当たらない場合は、駿河屋などのネットショップにてどうぞ。
新作・最新商品も探せますし、発売日前に「予約」という形で買うこともできます。 ↓↓
後日追記
気に入ったので、また駿河屋でポチってみました。
来たのがこちら ↓↓

あ、ダブっちゃいまいた(笑)

でも棚が増えたので、だいぶ豪華になりました。
意外と気に入りすぎて、姉妹品である
- ドラッグストアマスコット
- ドラッグストアマスコット2
- スーパーの棚マスコット(※現在執筆中)
と、どんどん増えていってます(笑)
それらの方も、よろしければご覧ください。