~トイスピの意外性を楽しもう~超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2.5

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2

もはや短剣、いや、「刀」です。



また息子がとんでもないものを買ってきたのでご紹介。

武器のマスコットなのだが、

驚くべきは、これがトイズスピリッツの商品だということ。

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2.5 

 

  • 2021年10月発売
  • 1回400円
  • 全5種
    • 七支刀 黄金装飾 ver.
    • 雷神の斧ラブリュス バトルアックスロング ver.
    • デュランダル クリムゾンシルバー ver.
    • ケーリュケイオン ホーリーウイング ver.
    • 干将莫耶 輝刃 ver.

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2

第2弾・・・じゃなくて、「2.5弾」。

過去には第1弾と1.5弾が発売されていた模様。

なぜ小数点なのか?

そして武器の名前も聞いたことのないものばかりだけど、

実在したものなのか?

色々と謎の多い商品である(笑)


もはやミニチュアではなく、オブジェに近い商品

今回出たのがこちら↓↓

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2
「デュランダル クリムゾンシルバー ver. 」

リーメントぷちサンプルのような包装。

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2

重々しく、大剣(おおつるぎ)といったところか。

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2

息子に持たせてパチリ。

どうだろうか?

そこそこ重みがあり、決してミニチュアでなく、

普通に「短剣」である(笑)

超BIG ダイキャスト製 伝説の武器マスコット vol.2
他のミニチュアと大きさ比較。



まとめ

トイスピ、何を血迷ったのか?(笑)

いい意味で、らしくないというか。

こういう商品も出すのかと、意外性を楽しむことができた。

でもシリーズ化されているので、決して売れてなくはないのだろう。

どんな層が買うのか?

いつもミニチュア目当てで買ってる人じゃなくて、

子供、特に男の子とかが多いんじゃないかな?

(あくまで予想だが。

現にうちの息子も飛びついたし。

また買ってくると言ってるし^^;)


ミニチュアではないので、

このサイトの趣旨には合わないかもしれないけど、

一応トイスピの商品ということでご紹介させていただきました。


好きな方はぜひ。




大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする