早いもので、今年一年も もうすぐ終わろうとしていますね。
今年は、皆さまにとって どんな一年だったでしょうか?
2016年から書き始めた当ブログも、あっという間に今年で8年。
30代から書いて、今40半ばになり、もう すっかりアラフィフになってしまいました。
夢中で紹介していたら、この記事で あっという間に 846記事 になっていました。
色々あって、最近は記事の更新も昔ほど頻繁にできておりませんが。
とは言え、ミニチュアに対する興味を失ったわけではありません。
やっぱり、あの細かいディテールは、何度 見ても良いものです。
個別紹介からハズレた、良品たち
さて、毎年恒例の、『この1年で個別に記事にできなかったモノを、まとめて紹介する』ということ を、今年もやってみたいと思います。
今回は、8商品でした。
うん、少ないですね(汗)
今年は あまり手に入らなかったのでね。
すべて、
『手に入ったものの、個別に記事にするほどでもなかった。しかし、良品たちである。』
そんな感じのモノです。
まあ、中には「何だコレ??」的なモノもありますがね^^;
しかし、「こんなの あったんだ!」など、読者様の新たな発見 の一助となりましたら幸いです。
※場合によっては、2024年以前に発売されたモノも含まれますので ご了承下さい。
冷製!スタミナ!コンビニフードマスコット(トイズスピリッツ)
まずはトイスピから、コンビニフードのミニチュア。
もう「お腹いっぱい」って感じなのに、やっぱり こうして買ってしまう。
それだけ、トイスピのフード系は魅力的なのですよね。
肉系が出ましたよ♪
フィルムは剥がせて、フタも開けることができる。
実にリアル。
こりゃ旨そうだ!
フィルムの文字も大変小さいですが、ちゃんと文言がプリントされています。
裏を見たら、米が挟まってました(笑)
この辺りも、リアルにありそうだ。
冷製!スタミナ!コンビニフードマスコット | 中古・新品通販の駿河屋
Cookieを有効にするクッキーアソート(いきもん)
これは「おススメ」とは言えないのですがね(笑)
何となく手に入って、「何だこれは?!」と思ったので ご紹介したいと思います。
見た目、もろ普通のクッキーです。
開けると、中にはクッキー型のグッズが入っています。
この変わり種商品の販売元は(株)いきもん ということで、ナルホドナットク、という気がします。
※メルカリ で未開封の状態で売ったので、今回は開けませんでした。
中は、等身大のクッキー型の「スタンプ」か「マグネット」か「ボールチェーン」が入っているようです。
Cookieを有効にするクッキーアソート | 中古・新品通販の駿河屋
hermosa ミニチュアフィギュア vol.2(J.ドリーム)
こちらもオススメというか、手に入ったので紹介しますが。
「ハモサ」という実在するインテリアメーカーの商品(今回はランプ)のミニチュアなのだそう。
オサレで独特なデザインのランプ。
両面テープが付いていて貼って吊るすことができるようなので、ドールハウスをお持ちの方は、オシャレに演出することができるでしょう。
ハモサ・ファンは是非。
hermosa ミニチュアフィギュア | 中古・新品通販の駿河屋
エポック社の野球盤3Dエース オーロラビジョン&カセットビジョンとバーコードバトラー(ターリン・インターナショナル)
実在するオモチャのミニチュア。
ちなみに、私は本物を知らないのですが・・・しかし、
このようにカードも付いており、ミニサイズながら よく出来てるんですよ!
「ミニミニカードダス」みたいですね。
ウラ面も手抜きなし。
エポック社の野球盤3Dエース オーロラビジョン&カセットビジョンとバーコードバトラー | 中古・新品通販の駿河屋
ぬくっと!もこもこたつ(PROOF)
こたつのミニフィギュア。
一見ただのフィギュアですが、1か所だけ「空き」があり、
このように、お手持ちのフィギュアに被せることによって「コタツで ぬくぬく♪」な感じが演出できるのです!
盆菜-BONSAI-(タカラトミーアーツ)
つづいてはコチラ、盆菜。
盆栽じゃなくて、「盆菜」です。
野菜と盆栽を足して2で割った感じ ?
お、これは・・・意外と小ぶりでカワイイ。
アスパラガスか~。
なんか、言われなけば普通の盆栽みたいね(笑)
「ん? これは盆栽? それとも野菜?」
はぽすち。 -ぼくは、これからも脇役-(エール)
発泡スチロールのミニチュア。
それ以上でも それ以下でもない。
買うまでは、どんな商品か分からなかった。
「実際に発泡スチロール素材で出来てるのかな?」とか。
その実、ちゃんとした 合成樹脂(プラスチック)でした。
でも 確かに、発泡スチロールに見えるからスゴイ。
ただの四角に顔を書いただけで、可愛いキャラクターの出来上がり。
こりゃ考えたね。
はぽすち。 ぼくは、これからも脇役 | 中古・新品通販の駿河屋
デスクのほこりとばすゾウ(エール)
こちらもYELLより。
ただの柔らかいゾウ。
ミニチュア・・・とも呼びづらいサイズかな。
しかし、押すと鼻から空気が出て、「埃を飛ばすぞう!」と。
実際に押してみたところ、
「おりゃー」「ひえー」
他のミニチュアをも飛ばす風!
・・・ってのは冗談で、実際は「そよ風」「さざ波程度の風」にも満たない程度で、埃を飛ばせるような強度はありませんでした。
これだけのために買ってしまったことを後悔(酔ってポチッたので🍺)笑
ただ、
このように 水鉄砲 にもなるとのことなので、お子さまとお風呂で遊んだら楽しいと思います。
まとめ
ということで、全8商品でした。
カプセルトイの中には、ただのミニチュアだけでなく、実際に遊べるもの も存在するので、飽きないですね。
買うまでは「こんな感じかな?」と思ってても、実際に手に取ってみると、予想と違っていたり。
(良い意味でも、悪い意味でも。)
たとえ失敗しても、「なんだコレは!(苦笑)」的に、楽しめる。
だから、ガチャガチャは楽しいですよね。
ということで、今年も お読みくださり、ありがとうございました♪
来年も どうぞ よろしくお願い致します。
コメント