コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション|シークレット含む全12種 紹介します。

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション

コカ・コーラのレトロな風景。



駿河屋でまたいろいろ大人買いをしました。

駿河屋で大人買いしたカプセルトイ・食玩・コミックなど

5500円分。

また何か、いいものが紹介できればと思います。

今回は、久々に ペットボトルのおまけ といきましょうか。

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション
「コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション」 駿河屋・中古 各210円

安いので、調子に乗って3個もポチってしまいました。

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション

  • (株)コカ・コーラ(制作は「海洋堂」)より2003年発売
  • 定価なし(「コカ・コーラ復刻ボトル」のおまけ)
  • 全12種(11種 + シークレット1種)
    • No.1 シックス・パック・ボトル
    • No.2 ベンディング・マシーン
    • No.3 カウンターディスペンサー
    • No.4 ベルシェイプグラス&ホットドック
    • No.5 ポーラーベア
    • No.6 ピクニッククーラーと女性
    • No.7 サービングトレイの女性
    • No.8 チェンジトレイの女性
    • No.9 スマイリングサンタ
    • No.10 ドライバースユニフォーム バディー・リー
    • No.11 デリバリートラック・トイ
    • 【シークレット】デリバリートラック・トイ(新品)


コカ・コーラのおまけですが、フィギュア制作を担当したのは あの「海洋堂」です。

なので、クオリティーは間違いないでしょう


それでは順番に見ていきます↓↓

No.3 カウンターディスペンサー

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション
No.3 カウンターディスペンサー

まずは「ドリンクマシン系」。

とにかく、このレトロな造形がいいですよね。

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション

注ぎ口は3つあります。

とにかく「味」がある。

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション (6)

ミニブックには説明が書かれています。

No.4 ベルシェイプグラス&ホットドック

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション

つづいては、ホットドッグ と コーラ。

いまだに、アメリカ人には定番のランチと言えます。

わたしもハンバーガー🍔を食べるときは、ドリンクは絶対コーラをオーダーします。

ジャンクと分かっていても、この相性の良さには適わない。

No.6 ピクニッククーラーと女性

コカ・コーラ グラフィティー オールディーズフィギュアコレクション

これもまた味があるので、思わずポチりました。

この 古き良き時代の女性 の風貌。

BOXで冷やされたコーラを「どうぞ」と言わんばかりに手に持ってて。

風情です。


せっかくなので、今回来てないものも見ていきましょう ↓↓

No.1 シックス・パック・ボトル


ラインナップ1番目は、シンプルに6本入りのコーラ&ボックスです。

さすが海洋堂。

ミニチュアでも、本当にコーラが入っているかのような質感

No.2 ベンディング・マシーン


こちらは自販機。

やはり、「いかにも昔のマシーン!」という感じでGood!

No.5 ポーラーベア


今ではすっかり おなじみの、コカ・コーラのキャラクターであるシロクマ。

その歴史は古く、「1922年にフランスで広告に起用された」のが始まりだとか。

(意外と、アメリカじゃないらしい。)

No.7 サービングトレイの女性


こちらも、いかにも当時の女性という感じです。

オブジェのようですが、一応「お皿の絵」という設定。

No.8 チェンジトレイの女性


こちらは 小銭をのせるお皿 に描かれた女性。

こういうヴィンテージものは、今は骨董品屋さんとかに置いてありそうです。

No.9 スマイリングサンタ


このサンタのおじさんも、コカ・コーラ関連ではよく見ますね。(CMとか。)

顔の表情とかリアル。

さすが海洋堂。

No.10 ドライバースユニフォーム バディー・リー


コカ・コーラのトラックを運転するドライバーの制服。

今とは違って、当時は 野球のユニフォーム みたいですね。

No.11 デリバリートラック・トイ


その配達トラックの、「おもちゃ」、という設定。

瓶がめずらしくオレンジ色です。

【シークレット】デリバリートラック・トイ(新品)

※こちらは画像を用意できませんでした。すみません。



シークレットは、さきほどの「おもちゃの車」の新品、という設定。

先ほどのおもちゃは わざと 色あせや汚れ が付いていましたが、こちらは新品なのでピカピカ、という感じになっています。

まとめ

ということで、全12種 紹介させていただきました。

ペットボトルのおまけって、こういう良品がけっこうあります。

発売日からずいぶん経っている「販売終了商品」ですので、なかなか手に入りにくい所はありますが、駿河屋のようなネットショップや専門店を利用すれば、今でも手に入ります。

わたしが今回買ったものはすべて210円と安いものでしたが、モノによってはプレミア価格のものもあります。

(「自動販売機」が単品で700円とか。)

シークレット含むフルコンプのセットは品切れですが、「買取価格2千円」とあるので、販売価格は4千円くらい?

まあまあ高額ですが、一つ一つそろえることを考えると、安い方かもしれません。

お探しの際はぜひ予約リスト(入荷待ちリスト)に入れておいてください ↓↓

コカ・コーラ グラフィティオールディーズ | 中古・新品通販の駿河屋


大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする