株式会社J.ドリームのカプセルトイは良心的
今日はまた、J.Dreamさんのカプセルトイをいくつか。
目次
ミニチュア お中元ギフト マスコット 3

お中元の季節ですね。
現在第3弾まで出ている人気商品のようです。

高級ハム・ソーセージセットAとB。
お中元の定番、ハムとソーセージのセット。
「本格」「薫風」と書かれたラベルが一層らしさを引き立てます。
触るとプニプニして気持ちいい。

こちらは「プレミアムフルーツジュースセット」。
めちゃくちゃ豪華じゃん!

こちらは「そうめんセット」。
外装からしてもう、本物っぽいです。

中のそうめんも、なんと一本一本が集まって一束になってるんです!
とても細かい!のに、定価200円と良心的価格のシリーズ。
おススメです。
大人のおつまみセレクション4

こちらもすでに第4弾まで出ている人気商品のようです。

「柿の粒」「缶ビール」
柿の種じゃないんですね^^;

この缶ビールがよくできていて、素材がパチンコ玉(銅・鉄)と似ているんです。
(僕はパチンコをやらないので何とも言えませんが。かなり似ています。)
そのような素材をミニチュアに用いること自体、珍しいのではないかと思います。
さすが、いろいろやってくれます、J.ドリーム!
mini段ボール2

どこにでもある、普通の段ボールをそのままミニチュアに。
なるほど、これはなかなかいいところをついています。
素材はダンボールなので、本当に普通のダンボールをミニチュアサイズで作っただけ。
素材はあくまで紙なので、そこまでコストもかからない。
だから200円で提供できるのかもしれません。
賛否両論ありそうですが、個人的には気に入りました。
(第2弾まで出ていることを考えると、そこそこ需要があるのかも。)
ミニチュア習字セット 4

学校で使う道具関係のミニチュアは珍しくありませんが、こちらは習字道具のみに特化しています。
しかも第4弾!
意外に人気があるんですね~!

ラインナップ。
ただの習字道具にあらず、いろいろな種類があるようです。

「千鳥」と「桜」。
見た目からしてもう、どことなく気品が漂います。

おお、これは本格的!

箱に入れるとこれまたしっくりきます。

しかも、「筆は本当に書ける」っていうんですから驚きです!
確かに、本物と同じ素材が使われているようです。

単3電池と大きさ比較。 結構ミニサイズです。
これで200円です。
他社なら300円はするのではないでしょうか?
本当にJ.ドリームさんは良心的!
まとめ
今回もお読みくださりありがとうございました。
J.dreamさんのカプセルトイは、変わり種が多く、かつ良心的な値段設定が魅力だと思います。
今後も期待しましょう!
以上、「株式会社J.ドリームのカプセルトイは良心的」でした。