J.ドリームのカプセルトイ その7
今日はJ.Dreamのカプセルトイのご紹介、第7弾。
目次
ザ・ペーパー 9

ティッシュペーパー・トイレットペーパーのミニチュア。
十分マニアックだが、なんと第9弾まで出ている人気商品(本当なのかこれは)笑

昔ながらの、オーソドックスなタイプ。

こうして画像だけで見ると、本物に見える。
(実際、素材(アルミ)は同じだと思われる。)

ボールペンと大きさ比較。
気持ち大きめサイズのミニチュア。

紙はこのように引きだせる仕様。
コピー用紙のような素材。
しかも、親切に両面テープが付属しており、

壁に貼れるという(笑)
※でもこの後、何度くっつけても取れた。
本気で貼るなら、接着剤がいいかと思う。
mini段ボール 3

以前ご紹介したmini段ボールシリーズの続編。
シンプルだけど、それ故に人気があるのかもしれない。

前回も述べたが、普通のダンボールをただミニサイズにしたというだけのシンプルな商品なので、素材は紙だし、そこまで凝っているわけでもない。
でも、どこか味があり、いいとこ突いている商品だと思うのは筆者だけじゃないはず。

どの角度から見ても本物さながら。
ボウリング場マスコット

ボウリング場がテーマのミニチュア。




単品だと良さが伝わりづらいけど、そろえたら一気に華やかになる、そんな商品。
おでんと中華まん ディスプレイセット

コンビニのレジの横に置いてある例のあれが、そのままミニチュアに。

プラスチックなのに木製に見えたりと、再現度が高い!
はんぺん・だいこん・つみれもいい感じ。

中に色水なんか入れたら、よりらしさが出るんじゃないかな~?

と思い、やってみた(やるんかい)笑
しかも、コーヒーの出がらし。
でもめちゃくちゃ本物っぽくなった(笑)
まとめ
ということで、今回も個性的なミニチュアばかりで楽しめた。
何を買ってくるかは息子次第だけど、今後もどんどん新作を紹介させていただく所存なので、乞うご期待☆