かねふく ミニチュアチャーム(バンダイ)|全5種類
-19.jpg)
僕は、かねふく~♪
ニッポンの~明太子~♪
バンダイから「明太子」のミニチュア(カプセルトイ)が出ていて、どうしても気になったので今回、買ってみました。
目次
かねふく ミニチュアチャーム

- (株)BANDAIより2022年9月発売
- 1回300円(カプセルトイ)
- 全5種
- 辛子明太子
- 樽入り辛子明太子
- 辛子明太子(白箱)
- 辛子明太子(黒箱)
- ふとっぱら辛子明太子
-2-1024x768.jpg)
明太子、好きなんだよな~。
嫌いな人っているのかな?
CMで氷川きよしさんが「僕はかねふく~♪」と歌っているから、すっかり「明太子=かねふく」というイメージが定着しましたね。
-1-1024x768.jpg)
「中古」といっても、やはり新品未開封でした。
駿河屋はこの辺りが良心的。
さっそく、順番に見ていきます↓↓
辛子明太子
-3-1024x768.jpg)
まずはオーソドックスな「辛子明太子」。
で、でかい・・。
「実物大」と言ってもいいのでは?
-5-1024x768.jpg)
-7-1024x768.jpg)
「つぶつぶ」や光沢感もあって、リアルです。
-6-1024x768.jpg)
他のフィギュアと大きさ比較。
樽入り辛子明太子
-8-1024x768.jpg)
-9-1024x768.jpg)
つづいて、桶入りの明太子たち。
ここから4つは「いかにもなミニチュアサイズ」で、イイ感じです。
商品パッケージ が一緒にミニチュアになっている点もイイ!
辛子明太子(白箱)
-10-1024x768.jpg)
-11-1024x768.jpg)
個人的に、この「木箱調」の容器に入ったタイプが一番なじみがあるかもしれない。
辛子明太子(黒箱)
-12-1024x768.jpg)
-13-1024x768.jpg)
この白い容器(本物はたぶん、発泡スチロール系?)も よく見ますね。
画像だけで見たら本物に見えるくらい、よく出来てる。
-14-1024x768.jpg)
でも商品パッケージの裏面は、なぜかこれだけ、手抜きが(笑)
(右の2つはちゃんと後ろまでシールがあるけど、これは途中で終わってるんです。)
ふとっぱら辛子明太子
-15-1024x768.jpg)
-16-1024x768.jpg)
こういう食べ方は本当にゼイタク!
「金色の器」がこれまた いいじゃありませんか!
まとめ
-20-1024x768.jpg)
ということで、何とも豪華な 全5種類でございました。
-19-1024x768.jpg)
「欲しい!」という場合は、お近くのガチャガチャ売り場へ。
設置場所が分からない場合は、駿河屋などの公式オンライン通販サイトをご利用ください。
新商品、再販リリース予定品、発売日を過ぎた商品、プライズ・ゲーム・プラモデル・アニメグッズなどホビー関係、昔のおもちゃなども、手軽に購入できます。
特に駿河屋は「買取」もやっており、品切れの場合でも、予約リストに入れておけば、入荷したらメールでお知らせが来るので便利です。
↑↑ アマゾンでも、新品で 千円以内 で買えるというお値打ちぶり。