モバオクから1,000ポイントポイント貰えたので、滅多に使わないサイトだけど、使わないと勿体ないので、物色。
すると、1匹の 得体のしれないキャラクター に目が行ってしまい、思わずポチってしまいました(笑)
-1-1024x768.jpg)
ということで今日は久々に、くら寿司の「ビッくらポン!」の商品を。
黄昏のギョジン第3弾「深海のギョジン」
-2-1024x768.jpg)
- 2021年5月発売
- 無添くら寿司の景品(または、100円でガチャで引ける)
- 全9種
- リュウグウノツカ男
- リュウグウノツカ美
- メンタロー
- メンダ子
- オウムガイ斗
- オウムガイ代
- メガマウスサメ郎
- メガマウスサメ美
- 【レア】幻のキンノツカイ(ゴールド)
シリーズ3作目。
しんかいの巨人・・・なんとなく「進撃の巨人」と無関係では無いような気もするのですが、どうなのかな?
ちなみに、1作目は「黄昏のギョジン」、2作目は「ギリギリのギョジン」だそうです。
今回来たのがコチラ ↓↓
メガマウスサメ郎
-3-1024x768.jpg)
一応、オスという設定。
-4-1024x768.jpg)
このように、脚がブラブラ動きます。
-5-1024x768.jpg)
ボディのシワ、よく見たら 「クラ」の文字になっているという こだわりぶり。
-6-1024x768.jpg)
-7-1024x768.jpg)
こうやって座らせることもできるし、
-9-1024x768.jpg)
足を組んだりすることも可能。
-8-1024x768.jpg)
小粋にワインを嗜んでます。
いや~絵になるねえ(笑)
このように、可動部分は関節だけですが、意外と 色んなポーズが楽しめる一品。
他に、こんなラインナップがあります ↓↓
メガマウスサメ美

さっきの女性バージョン。
一見 色が変わっただけに見えますが、よく見たら まつげが長く、なるほど、女の子仕様です。
メンダ子

ご存じ「タコでありながらタコらしくない」と話題の、メンダコ。
※ちなみに、過去に こんな商品もありましたね ↓↓

どこか愛嬌のあるキャラクターだと思います。
オウムガイ斗

アンモナイトと似ている、オウムガイも この通り。
目の部分が特徴的。
まとめ
ということで、どこか愛嬌のある くら寿司の景品びっくらぽんのご紹介でした。
昔の景品なので、今は もう売ってないんですけどね。
なので、「欲しい!」という場合は、駿河屋などのネットショップにてどうぞ。
↑↑ 商品一覧を ご覧いただけます。
コメント