
お寿司のフィギュア、再び。
息子がまたぷちサンプルを買ってきました。

最近のぷちサンプルは高いので、新品を買うのは躊躇します。
・・・が、そんなことお構いなしに難なく手に入るのは、やはり婆ちゃんの「財力」と、「孫への愛」の賜物(たまもの)でございます(笑)
それでは、今日は「ぷち回転寿司」の方を開けてみましょう。

(さすが5歳児、興奮して開けるので、荒いw)
リーメント ぷちサンプルシリーズ「ぷち回転寿司」

- (株)リーメントより2015年7月発売
- 定価500円+税
- 全8種
- 女性に人気
- 豪華!丸ごと蟹汁
- 子供もおおはしゃぎ
- 名物!マグロ解体ショー
- 学校帰りに寄り道
- 今日は給料日!
- 限界に挑戦!
- 〆はいつもの大好物!
「回転寿司」は前にあったけど、今回は「ぷち」が付くようです。
今回出たのがこちら ↓↓
3.子供もおおはしゃぎ

お子様ランチ系が出ました。

個人的に、この手巻きずしが好きかな。

この謎のキャラクターは一体?(笑)
一応、子供が喜ぶおもちゃということでしょうか。

裏返すと、どうやらエビのキャラクターらしい。
せっかくなので、他のラインナップも見てみましょう ↓↓
1.女性に人気

サーモンの上に玉ねぎとマヨネーズが乗ってるやつね。
たしかに旨い!
デザートもしっかり取ってます♪
2.豪華! 丸ごと蟹汁

豪華なみそ汁だ!
「あがり(お茶)」も付いているのですが、湯のみだけでなく 注ぎ口 まで付いてるのがなんとも乙ですね。
4.名物!マグロ解体ショー

お~ これはリアル。
しかしリアルがゆえに、飾るにはちょっと忍びない感じがしますね(笑)
5.学校帰りに寄り道

最近の学生は、回転寿司に寄り道したりするんですか。
まあ私たちも、マックとかラーメン屋とか寄り道したことはありましたけどね。
たまたま あの頃は回転寿司がメジャーじゃなかっただけで。
6.今日は給料日!

ははあ~、分かりやすい(笑)
給料日くらい、こうやって贅沢したくなりますよね。
生ビールもさることながら、イクラがあふれてたり、ウナギ(アナゴ?)がシャリからはみ出してるのとか、何とも贅沢感が。
7.限界に挑戦!

ん? どゆこと??
高い皿ってこと? ちょっと分かりませんでした。
こちらは 箸入れBOX 付き。
8.〆はいつもの大好物!

ラストは大好物で締め。
お会計伝票なども付いててリアル。
まとめ
余談ですがこの商品、発売は2015年なんだけど、まだこちらのイオンには並んでいたらしい。
田舎だからでしょうか?
欲しい商品が売り切れの場合、ネットで買うか、それでも無ければ最終手段として、田舎のデパートを回るってのも手かもしれませんね(笑)
ネットショップを利用する場合、単品でもフルコンプセットでも、駿河屋が安くておススメです。
(売り切れの場合は予約リスト(入荷待ちリスト)へ。) ↓↓
コメント