【リーメント ぷちサンプル 】プレミアがついているものとそうでないものの違いとは?
駿河屋で「リーメント ぷちサンプル」などで安い方から検索すると、必ず上位にこれらが出てきます↓

ぷちサンプルシリーズ第5弾「回転寿司」
昔からです。
なぜかは分かりません。
調べたところ、発売日は2003年でした。
2003年というと、かなり初期のリーメントの商品です。
そこまで初期だとプレミアが付きそうな気がしますが、意外と安く出回っているというのが何とも不思議で。
しかも、たまに内袋未開封品が届いたりします。

↑論より証拠、上記で確認してみてください。
その時の在庫や相場で変動はありますが、高確率で上位に「回転ずし」があるはずです。
もしかしたら、このシリーズはめちゃくちゃ売れたのかもしれません。
売れ過ぎた故に値が下がる、というのは、例えばCDの世界でも同じで。
↑宇多田ヒカル「First Love」。1円出品がずらり。
逆にマイナーな歌手のアルバムほど、高かったりしますもんね↓
↑135「135」
まあそういうわけで、リーメントの回転ずしも結構売れたのかもしれませんね。
同じリーメントでも、結構プレミアがつく商品もあって。

↑現時点で22,000円!
他の商品と何がどう違うのかさっぱり分かりませんが、たぶん「その時はあまり売れなかったけど、後になって人気が出た」という感じでしょうか。
皆さんも、お持ちのミニフィギュアの中に意外なお宝があるかもしれません。
ぜひ相場をチェックしてみてください♪