リーメントの人気コラボ商品~スヌーピー・すみっコぐらし・リラックマなど~
今日はリーメントのコラボ商品について。

ネットで何か検索すると、それに伴うキーワード候補というものが出てくる。
試しに、ヤフーで「リーメント」と入力してほしい。
上下に
「リーメント ぷちサンプル」「リーメント すみっコぐらし」
のように、関連するワードが出てくるはずだ。
このキーワード候補を見て、今のトレンドが分かる。
それだけ、そのワードで検索する人が多いという意味だからだ。
今はどんなリーメントが主流なのか?
そもそも、最近のリーメントはコラボ商品が非常に多いため、
「リーメント+キャラクター名」という検索も年々多くなってきている。
そんな人気キーワードの商品を、これからご紹介したい。
あくまで検索ワードを元にした人気の順位なので、これらが必ずしも正しいわけではないが、
これを見れば今のリーメントの人気・トレンドがおおむね分かるかと思う。
それでは、順に見ていこう↓
リーメントの「スヌーピー」シリーズ
「リーメント スヌーピー」で検索する人が結構多い。
確かに、リーメントはスヌーピーとよくコラボしており、これがまた結構いい感じなのだ。
スヌーピー自体がほのぼのとして癒されるキャラなわけだが、
このシリーズはただかわいいだけじゃなく、
洗練されたというか、アメリカナイズされているとうか。
カワイイ+かっこいい!感じの商品が多いのである。
リーメントの「すみっコぐらし」シリーズ
すみっコぐらしとコラボした商品もめちゃくちゃ多い。
(実際うちの息子も、よく買ってくる。)
先ほど紹介したスヌーピーと比べて、値段が安い商品も多く、買いやすいというのもあるかもしれない。
リーメントの「リラックマ」シリーズ
すみっコぐらしも多いが、「リラックマ」とのコラボ商品も非常に多い。
リラックマがケチャップとか持ってたりするだけで、思わず「かわいい!」と叫びたくなる、そんなラインナップが充実しているのだ。
リーメントの「ムーミン」シリーズ
ムーミンもリーメントとコラボししている。
こちらもスヌーピー同様、「かわいい」かつ「カッコいい」デザインが多い。
海外の作品だからかな?
リーメントの「カービィ」シリーズ
星のカービィとのコラボもたくさんある。
スヌーピー、すみっコぐらし、リラックマ、ムーミン、そしてカービィと、
とにかくそもそもが癒し系キャラなので、そりゃあリーメントとも相性がいいわけだ。
リーメントの「コナン」シリーズ
さて、ここからはアニメキャラとのコラボ商品を2点紹介。
まずはご存知、「名探偵コナン」である。
コラボものは大体、キャラクターを後付けしたようなものが多いけど、
こちらは名探偵コナンの世界観をそのままミニチュアにしているので、ファンにとっては嬉しい商品かも。
リーメントの「ポケモン」シリーズ
大人気、ポケットモンスターともコラボしている。
ポケモンに登場するモンスターたちはかわいいキャラが多いので、
なるほど、リーメントとも相性がいいようだ。
↑こういった「お役立ちシリーズ」は値段も手ごろなので、うちの息子もよく買ってくる。
しかし、
↑近年はこの「テラリウム」という、値段が割と高いものも出ており、
ポケモン好きの子供がいる家庭は、お財布に優しくないのが現状なのである(笑)
※後述します↓
高級感あふれるリーメント「テラリウム・コレクション」シリーズ
その「テラリウム・コレクション」シリーズも、
ポケモンだけでなく、いろいろなキャラクターとコラボしている。
普通に600円~900円とかするので、
昔のリーメント(250円時代)じゃ考えられない(笑)
ミニフィギュアがガラスのような容器(実際はプラスチック)に入っており、高級感あふれる一品。
もはや「ぷちサンプル」という感じではなく、インテリアに近い感じになっている。
リーメントのインスタ、ツイッター
上記のように「リーメント+キャラクター名」の検索が主流だが、
たまに「リーメント インスタ」「リーメント ツイッター」というワードでも検索されているようだ。
こういったところで情報収集をするのもいいかもしれない。
↑インスタの方は、リーメント公式ではなく、ぷちサンプルを上手にディスプレイした一般の方の投稿が多くヒットする。
一般の方とは言え、実に見事なディスプレイが多く、それらを見るだけでも癒されること必至。
おわりに
いかがだっただろうか?
上で紹介したワード以外にも、
リーメント +「森永、黒猫堂、和室、サンリオ、ディズニー、コンビニ、キッチン」
など、色々と検索されている。
リーメントは元々ぷちサンプルシリーズという、食べ物や日用品などを細かいディテールで再現した商品が主流だった。
近年はそれらに加え、こうしてキャラものとのコラボが多く目立つようになった。
いずれにしても、「癒されるミニチュア」というコンセプトは変わらない気がする。
いまだに毎月新作がたくさん出ており、我々ミニチュア好きとしては、話題に事欠かないのでありがたい。
リーメントの商品は、おもちゃ屋さんやショッピングモールなど、普通の販売店に行けばたいてい手に入る。
また、アマゾン等のネット通販を利用すれば、普通の店舗で買うよりも安く、かつBOX買いでコンプできるからおススメだ。
(予約商品なども、発売日に届いたりするから便利。)
皆さんもぜひ、いろんなリーメントの商品に触れてみてほしい。
癒されること間違いなし!である。
以上、「リーメントの人気コラボ商品~スヌーピー・すみっコぐらし・リラックマなど~」でした。