シルバニアファミリー 家具 電話台セット
最近、息子がカプセルトイを買ってこなくなった。
カプセルトイの代わりに、お金を貯めてレア爆丸を買おうとしているのである^^;
レアな爆丸の価格をご存じだろうか?
普通に1個5千円とかするし、高いものだと2万円とか。
(↑は一例だが、こんな感じ。本当に買うのか、息子よ?^^;)
おかげで、本当にネタが無くて、当サイトとしてはかなりピンチだ。
まあ今までが甘えすぎていたのだろう。
タダで手に入っていたのだから。
たまに自分で調達することもあるが、やはり毎回だとお財布的に厳しいものがある。
でも何とか安価で良いものは無いかとアマゾンで物色していると、あるものに目が留まった。
そう、あの有名なシルバニアファミリーである。
シルバニアファミリーと言えば、かわいいウサギのキャラクターやドールハウスで、女の子がままごとをするイメージだった。
なので、いくらミニチュア好きの筆者でも、さすがにここまでは手を出そうとは思わなかった。
しかし! だ。
よく見ると、パーツごとに売られているものもあり、それらは十分ミニチュアとして機能しそうなのである。
なので、一つ試しに買ってみた。

今回買ったのは、家具(電話台セット)である。
送料込み314円という、試し買いには最適な価格だ。

「対象年齢3才以上」・・・やはり、中年の男が手を出す代物ではないと思う(笑)
でも乗り掛かった舟だ。早速開けてみた。

なるほど。普通にいい感じのミニチュアサイズだ。

シールは自分で貼る仕様。

こういう本物素材のテーブルクロス的なものは、まさにシルバニアファミリー「ならでは」といったところ。

シールを貼り終えた。
これを並べて、

完成。いい感じだ。

本来、お子様などはここにドールを持ってきて遊ぶのだろうが、筆者は写真を撮ったらとりあえず満足である。

いろいろ並べても絵になる。

ということで、思ったよりいい感じだった。
ドールハウス的に、普通に活躍する一品だと思う。
他にもラインナップはあるので、好きな方はぜひ。
