ガチャぶんのいちシリーズ「伝説の宝箱III」(タカラトミーアーツ)|全7種類 紹介します。

戦士は、たからばこを開けた。
中身は・・
タカラトミーアーツの、ちょっと前のガチャが手に入りました。
「伝説の宝箱」です。
目次
ガチャぶんのいちシリーズ 伝説の宝箱III ~伝説のアイテム編~
- (株)タカラトミーアーツより2018年3月発売
- 1回200円(カプセルトイ)
- 全7種
- ポーション
- エリクサー
- ミスリルと宝箱
- アダマンタイトと宝箱
- クリスタル
- オリハルコン
- のろわれたたからばこ

もう 5年も前に発売されたものようですが、わたしは初めて知りました。
今回のは「第3弾」になります。
シリーズ「第5弾」で終了していますが、そこまで出ただけでも、人気があったことがうかがえます。
今回来たのがこちら ↓↓
あおいたからばこ(&アダマンタイト)

青い宝箱が出ました。

何が入ってるんだろう?

これは・・?

「アダマンタイト」が入ってました。
アダマンタイトは、本当は「アダマント」というらしい。
ダイヤモンド、金剛など、非常に硬い物質の総称。
これで武器や盾を作ると、強いのができます。

ティリス=フレア は「アダマンタイト」を手に入れた。

春麗は「烏龍茶」を手に入れた。
なんでかしら? たしかにチャイニーズだけども・・
せっかくなので、他のラインナップも ↓↓
あかいたからばこ(&ポーション)

ライトグリーンの、キレイな色のポーション。
回復アイテムかな。
あかいたからばこ(&エリクサー)

エリクサーは「霊薬」「不老不死の薬」なんて呼ばれ方をします。
本当にそういったものがあるのかどうかは分かりませんが、ひとまず 眉唾物の印象 は拭えないので、色も怪しくパープルです。
あおいたからばこ(&ミスリル)

ゲームで「ミスリルの盾」とか聞きますね。
「ミスリルってなんだろう?」と思ってましたが、架空の物質らしい。
きんのたからばこ(&クリスタル)

豪華な金色の宝箱&クリスタル。
きんのたからばこ(&オリハルコン)

こちらも架空の物質、「オリハルコン」。
色んな物語に出てくるけど、共通して言えるのは「この世の中ので、一番硬い物質」らしい。
のろわれたたからばこ

ラストは、とんでもない箱。
「開けたらモンスターだった」というのは RPGゲームでも定番ですが、この商品では「2つの手」が飛び出してくるギミックなのだそう。
まとめ
ということで、シンプルながらも「何が入ってるかな?」とワクワクできるカプセルトイでした。
値段も200円と、やはり当時はお手頃でしたね。
「欲しい!」という場合は、お近くのガチャガチャが売っている店舗へ。
販売店・設置場所がどこか分からない場合や、販売終了品 の場合は、駿河屋や楽天などの公式オンライン通販サイト・ネットショップをご利用ください。
再販リリース予定品、発売日を過ぎた商品、ゲーム・ぬいぐるみ・マスコット雑貨などのホビー関係も手軽に購入できます。
検索して万が一在庫が無い場合でも、予約リストに入れておけば、入荷したらメールでお知らせが来るので便利です。