無添くら寿司 ビッくらポンの寿司ミニチュアは、実はいろいろある

サイドメニューやコラボもあり。
奥が深い景品です。
以前、くら寿司のビッくらポンについて書かせていただきましたが、↓↓
今回あらためて、くら寿司のかつてのガチャ景品である「お寿司のミニチュア」についてご紹介していこうと思います。
※ビッくらポンの景品はそれこそいろいろありますが、このサイトではあくまでミニチュアにこだわりたいので、あくまで寿司ミニチュアの紹介にとどめます。
寿司ストラップの種類
まずはじめに。
くら寿司ビッくらポンの景品でもらえる寿司ストラップは、1種類ではありません。
今のところ出ているのが、
- 寿司ストラップ(※第1弾~第3弾)
- 鮮度くんストラップ(※第1弾~第2弾)
- サイドメニューストラップ(※第1弾~第3弾)
- 鮮度くんフィギュア(×サンリオキャラクターズ )
- 鮮度くんキーホルダー(×妖怪ウォッチ)
など、いろいろあるのです。
全部を紹介するとキリがないので、いくつか抜粋してお届けします。
サーモン

まずは鮮度くんストラップ第1弾より、サーモン。
王道です。
そして、ミニチュアサイズでとてもかわいい。
ふぐのにぎり

こちらは寿司ストラップ第3弾の「ふぐのにぎり」。
いや~よくできてる。
あぶりえびチーズ

鮮度くんストラップ第2弾のシークレット、「あぶりえびチーズ」です。
画像が小さいので魅力が伝わるか分かりませんが、ほどよくリアルでかわいいです。
うなぎ

鮮度くんストラップ第2弾、うなぎ。
オーソドックスなものから、こういったちょっと特別感のあるメニューまで、幅広いですね。
えび天手巻き寿司

寿司ストラップ第2弾より。
こういう太巻きタイプもあります。
まぐろユッケ手巻き寿司

寿司ストラップ第3弾より。
手巻き寿司なのですが、巻く前を再現しています。
鉄火巻

鮮度くんストラップ第2弾の鉄火巻き。
とにかく小ぶりでかわいい。
かりかりさつまいも

サイドメニューストラップ第1弾より。
くら寿司にはこんなメニューもあるんですね。
イベリコ豚丼

サイドメニューストラップ第3弾より。
サイドメニューという割には、もはや豪華すぎます。
イタリアンティラミス

こちらもサイドメニューストラップ第3弾より。
デザート系も意外と充実していて、この他にもラインナップがいろいろあります。
ハローキティ×極み熟成まぐろ

サンリオとのコラボ商品。
こちらは少しプレミア価格になっています。
(2022年現在で、1,000円以上。)
ジバニャン(熟成大とろ)

「無添くら寿司×映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 ビッくらポン! ジバニャン型鮮度くんキーホルダー」より。
(タイトルが長い)^^;
こちらも結構レア価格。
まとめ
ということで、いくつか抜粋してお届けしました。
ひとくちに「ビッくらポンの景品」「寿司ミニチュア」と言っても、いろいろあることがお分かりいただけたかと思います。
そして嬉しいことに、このクオリティーで、いまだにそこまで高くないのです。↓↓
(コラボ商品除く。)
また 冒頭で述べたように、ディテールについては過去に書いていますので、詳しく知りたい方はこちらもあわせてご覧ください ↓↓
ぜひ、チェックして手に入れてみて下さい♪