J.ドリーム「ギミック筆箱マスコット」|全5種 紹介します。

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

このサイズで、このリアルさ。


J.ドリームからおもしろいカプセルトイの新作が登場。

ありそうで無かった、文房具系です。

ギミック筆箱マスコット

  • (株) J.Dream より2022年10月発売
  • 1回400円
  • 全5種
    • スペースシャトル
    • ロボット
    • レーシングカー
    • 少女漫画風A
    • 少女漫画風B
Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」


筆箱のミニチュア。

ラインナップ 1~3 は男の子向け、4~5 は女の子向けの絵柄になっています。


今回出たのがこちら ↓↓

ロボット

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」
「ロボット」 駿河屋・新品 350円



Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

男の子が好きそうな、ロボット系のデザイン。

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

文房具もちゃんと付いてて、これがまた超ミニサイズなんです!

開けると、

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

なんだか懐かしいな。

こんな感じだったな。

(フタの接着部分は、ちゃんとマグネットになっています。

どこまでリアルなんだ!

J.ドリーム、やるなあ。)

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

「時間割」の表。

いや~ どこを見ても懐かしい雰囲気。

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

ボタンを押すと、そうそう。

こうやって飛び出すんだよね。

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

引き出しは引きだすことができます。

左はルーペになってるんだけど、こんな気の利いたペンケースもあるんですね。

さらに、

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

ここには穴があり、

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

鉛筆削りの部分もちゃんと再現!

(ここではもちろん、フェイクです。

本当に削れるわけではありません。)

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

他のミニチュアと大きさ比較。

イイ感じのミニチュアサイズ。

なのに精巧!


せっかくなので、他の4つのラインナップも見てみます ↓↓

スペースシャトル


これもいい色。

文房具は、定規じゃなくて「鉛筆が2本」という構成。

レーシングカー


このデザインもありそう。

というか、わたしが小学生の頃に使ってたのとそっくりだ。

文具は、三角定規に変わっています。

少女漫画風A

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

ここから2点は、女の子向け。

もっと言えば、低学年向けでしょうね。

ありましたねこういうの。

今の子供は低学年でも、こういうのは使わないのでしょうね。


↑↑ こういうのが主流か。

少女漫画風B


こちらも同じく。

まとめ

Jドリーム「ギミック筆箱マスコット」

ということで、小さいのにとてもリアルに作られていましたね。

1回400円と高額設定ですが、この精巧さならナットクという気がします。

(昔と比べるのはヤボです。

最近のガチャは、300円が平均なので。)

こういうの好きであればぜひ!

ギミック筆箱マスコット | 中古・新品通販の駿河屋


大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする