リーメント ぷちやんちゃくらぶ「赤ちゃんとあそぼ」|全8種類 紹介します。

全8種セット 「ぷちやんちゃくらぶ 赤ちゃんとあそぼ」リーメント

最初で最後の(?)「新シリーズ」。



今日もリーメントをおさらいしていきます。

今回はなんと、またもや「新シリーズ」。

しかし・・・?

ぷちやんちゃくらぶ「赤ちゃんとあそぼ」

  • (株)リーメントより2007年9月発売
  • 定価350円 + 税
  • 全8種類
    1. おかたづけたいへん!
    2. おふろのじかん
    3. カタカタでよちよち
    4. くるくるメリー
    5. いっしょにあそぼ
    6. すやすやタイム
    7. ベビーカーでおでかけ
    8. ベビータンスにしまって!



赤ちゃん関係のミニチュアは、リーメント初。

まあ従来のぷちサンプルと変わりはないのですが、一応「ぷちやんちゃくらぶ」(プチ・やんちゃ・クラブ)という新シリーズなんです。


それでは順番に見ていきます ↓↓

1.おかたづけたいへん!


あ~、ベビーパウダーこぼしてますね。

いきなりやんちゃだ(笑)

この頃の赤ちゃんは、たいへん、だけどかわいい。

けど、自分で片づけられないから、親が全部やらなきゃならないから やっぱり大変^^;

2.おふろのじかん


これまた、楽しそうなバスタイムですね♪

お風呂にアヒルのおもちゃは定番。

カメさんもいます。

そして、それらが動いて 水面が波紋を作る様子 まで描かれているんです!

さすがリーメント、細やか。

3.カタカタでよちよち


赤ちゃんがよろこぶ、まさに「おうちの遊園地」。

4.くるくるメリー


赤ちゃんはなぜか、くるくる回るものが好き。

マットもいい感じですね。

5.いっしょにあそぼ


積み木、ボウリングなど。

ボウリングのピンがこれまたかわいいですね。

6.すやすやタイム


うちは自営業ということもあり、絵本の読み聞かせはわたしの担当でしたね。

だからこのぷちサンプルを見て、懐かしく思います。

でも考えてみたら、こういうベッドは無かったな。

畳だから、必要なかったのかな。

7.ベビーカーでおでかけ


このミニチュアはすごい!

作るの難しかったのでは?

何気に、S字フックとかあるところもGood。

8.ベビータンスにしまって!


「リーメンス(?)」というオムツがこれまた^^;

タンスに出し入れして遊べる仕様。

最初で最後の「新シリーズ」(?)

ということで、新シリーズでした。

しかし!

これにはオチがあって、このシリーズは、この「赤ちゃんとあそぼ」が最初で最後です(笑)

「ぷちレトロ シリーズ」は2個、「PUCHI PETITE COLLECTIONS」も3個で完結。

意外と、新シリーズの存続はむずかしいのかもしれません

(早い段階で 企画倒れ に?)

まとめ

いや~、今作もなかなか楽しいラインナップでしたね。

特に子育て中・・・はミニチュアを集める余裕がないから、「子育てがひと段落したパパママ」は、懐かしく感じることでしょう。

やっぱりね、こういうかわいいフィギュアは人気です。

2022年現在、すべて品切れ

単品でも高そうですし、フルコンプ8種セットは「買取価格15000円」とあるので、2万5千円から3万円くらいの販売価格でしょう。

(めちゃくちゃ高額!)

販売終了商品はどうしてもプレミア価格になるのはしょうがないことですが、お探しでしたらネットショップや専門の販売店にて、予約リスト(入荷待ちリスト)に入れておくことが必須ですね。↓↓

ぷちやんちゃくらぶ 赤ちゃんと遊ぼう | 中古・新品通販の駿河屋


大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする