
あのバタフライが、ミニチュアに?!
駿河屋大人買いカプセルトイも、残すところ半分くらいとなりました。

この中から、今日は「めちゃくちゃマニアック!」なケンエレファントのカプセルトイを。
バタフライ ミニチュアコレクション

- ケンエレファントより2022年6月発売
- 1回400円
- 全4種
- 1. ピスカリア ディグニクス05&バタフライ トレーニングボール40(1個)&フェンス
- 2. スターカー・BS-120
- 3. バタフライ・トレーナー&バタフライ トレーニングボール40+
- 4. カウンター&卓球副審判台

最初この商品を見た時、目を疑いました。
バタフライと言えば、卓球界では有名なブランド。
なぜ知ってるかというと、わたし自身、学生時代に卓球をやっていた時期があるからです。
それがミニチュアに?!と、正直驚きましたね。
卓球は、昔は暗いイメージだった(?)
昔はなぜか、卓球といえば暗いイメージでした。
今はオリンピック選手をはじめとする花形選手たちのおかげで、だいぶメジャーになってきましたが↓↓
当時は地味なスポーツ(というより、「地味な人がやる」スポーツ)みたいな印象を受けていたと思います。
(まあ実際 わたしも目立たないタイプの学生でしたから、やはりそうだったのかな(笑))
今回 そのバタフライの商品をモチーフに、ケンエレファントがやってくれました。

これだからケンエレファントはあなどれない。
2. スターカー・BS-120
今回出たのがこちら↓↓

おお、これは。
名前だけ見たらなんのことか分からないけど、ようするに卓球台が出ました。

まず2つをつなげて、

ネットをつけて完成!
こりゃいいわ。

ウラ側もリアル。

蛇足だけど、卓球台はこうして二つ折りにして片付けます。
(本当は 脚の部分 も折りたためます。)

ダブルスで試合中(笑)

ミニブックの裏には、商品詳細が。
これは経験者にはたまらない商品。
なので、もう一つ駿河屋で調達中。
届き次第追記をさせていただきます。
3. バタフライ・トレーナー&バタフライ トレーニングボール40+
そして後日、届きました。
今回来たのがこちら↓↓

おお、これは。

ボールとカゴのセットのようです。

キャスター付きのカゴ。

ボールは超小さいので、さすがに1個1個というわけにはいかず、塊(かたまり)になっています。
これをカゴに入れると、

本物さながらですね。

こちらはボール10ダース(120個)入りBOXだそうです。
(素材は箱に見えますが、プラスチックにシールが貼ってある仕様。)
まとめ(次も、買う?)
ということで、どんどん豪華になっていきます。

ただ、次の購入は迷うところです。
4種のうち、2種ゲットしました。
次は当然、ダブる確率が上がります(2分の1)。
中古を買えば確実かもしれません。
それとも、もう一度新品で勝負するか。
迷うところです。
卓球経験者、または経験者じゃなくても造形が気に入ったなら、ぜひ!

コメント