ガチャガチャマシーンからガチャガチャマシーンのミニチュアが出てくるという(笑)カプセルトイ
先日落札したカプセルトイ3点のうち、本日は2個目の紹介です。

1/12スケール カプセルステーションVI 2(内袋未開封)
こちらも1個30円と激安だったので、なんの予備知識もないまま購入しました。
一体どのような商品なのでしょうか?
ガチャガチャ本体のミニチュア

カプセルトイの販売機のミニチュアですね。
ガチャガチャマシーンからガチャガチャマシーンのミニチュアが出てくると思うと、なんともユニークですよね(笑)

カプセルトイだけど、前回同様プラモデルっぽい雰囲気も少し楽しめそうです。
それでは、組み立ててみます。
ちょっとしたプラモデル感覚


プチ・プラモデル的な雰囲気。

シールも細かいので、ピンセットがあると便利ですね。

完成。いい感じです。

カプセルももちろん、小さい!

カプセルはこのように、中に入れて・・・

レバーを回すと・・・

コロン、とちゃんと出てきます!

本体メイン部分のシールは、こちらを貼ってもいいそうです。

このように集めて並べると、何かもう普通にデパートのガチャガチャコーナーの一角みたいですよね!

恒例、他のミニチュアと大きさ比較。
おわりに(遊んでもよし、飾ってもよし)
いかがでしたでしょうか?
この商品は普通に、遊んでもいいし、飾ってもいいしという感じのカプセルトイだと思います。

(実際、息子が気に入って遊んでいました^^)
何色も展開されているので、視覚的に、色々なカラーを楽しむのも手かもしれません。
以上、「ガチャガチャマシーンからガチャガチャマシーンのミニチュアが出てくるカプセルトイ」でした♪