ちょっと前に、ネットでガチャガチャが引けるサイトがありました。
ネットdeカプセルというサイトなのですが。
市販されているのと同じカプセルトイを、ネット上で引けるというサイトで、
それを知った時は画期的だと思いました。
(出不精の私にはなおさら、いいものに思えました。)笑
ネットdeカプセルの利用方法
でも私、このサイトを利用したことがありません。
なので経験談は書けないのですが、見たところ
『遠隔操作で、マシーンをガチャガチャっと回す』
という仕様らしい。
(動画がありました。こんな感じです↓↓)
そして後日、回したガチャが送られてくるというシステム。
送られてきて初めて、何が出たのか分かるという。
値段は確か普通のカプセルトイと同じだけど、送料がいくらかかったのかな?
でも「〇〇円以上は送料無料」といった具合だったと思います。
利用者は意外といた(?)
まあその場ですぐ商品が手に入るわけではないので、
そういう意味ではもどかしさもありますが、
でも利用者はゼロでは無かったようです。
(※こういう動画も上がってるし↓↓)
ネットdeカプセルはもう無かった。。
で、今日そのネットdeカプセルのサイトをググってみたんです。
すると・・・
今年(2018年)の2月に、サイトが終了していました(´▽`;)
少し興味があったので、ちょっと残念でしたね^^;
なんで閉鎖になったかは分かりませんが、
たぶん、単純に売れなかったからかもしれません。
でも発想自体は悪くなかったと思うんですけどね。
実際に利用していない私が言っても説得力がないかもしれませんが。
となると、あのサイト
でも考えてみたら、そんなことをしなくても、ネットでカプセルトイは買えます。
しかも、新品。
しかも、定価より安い。
しかも、ランダムに送られてくるので、何が届くかお楽しみ感がある!
もうお分かりだと思いますが、そう、駿河屋です。
↑↑を見ればお分かりのように、駿河屋は意外と新品のカプセルトイも充実していて、
しかも発売前のものを「予約注文」することもできるのです。
ラインナップから1個、ランダムに送られてくる
(いわゆる、駿河屋のスタッフが選んで送ってくる)ので、
ガチャを遠隔操作するっていう感じではないですけど、結局は同じこと。
なので、こうなるとネットdeカプセルのようなサイトの存在意義があまり無いわけです。
(だから閉鎖したのかどうかは分かりませんが。)
まとめ
ということで、最初は「ネットdeカプセルが終了していた」ということをお伝えしたくて書いたのですが、
結局は駿河屋を推すような記事なってしまいました。
でも再度言いますが、結局駿河屋があれば、
ネットdeカプセルのようなサイトはあまり意味が無いわけです。
なので、あまり外にガチャを回しに行けるような環境にない方は、
絶対に駿河屋がおススメです。
以上、ちょっとした雑談でした。
今日も参考になりましたら幸いです。
コメント