カップ酒 ミニチュアマスコット(ブライトリンク)全5種|野球帽を被ったオヤジが土手で飲む酒

カップ酒ミニチュアマスコット


駿河屋大人買いガチャ 紹介、13回目。

今回は、お酒好きには たまらない(?)


カップ酒 ミニチュアマスコット

  • (株)ブライトリンクより、2022年5月発売 ⇒8月に延期
  • 1回300円(カプセルトイ)
  • 全5種
    • YAMATO
    • チトセ
    • 桃源郷
    • さくら
    • 富士カップ

カップ酒ミニチュアマスコット

ミニブックを見て、「おや?」と思いました。

お酒のマスコット自体は珍しくないのですが、今回は どこか雰囲気が違う。

それもそのはず、このサイトでは初登場の「株式会社ブライトリンク」さんの商品だったのです。

株式会社ブライトリンク

この社名、私は初めて聞いたのですが、それもそのはず。

ググったところ、2018年スタート と比較的新しい企業だったのです。

元々はミニチュアではなく「アート盆栽」を扱っていましたが、お土産として「盆栽のカプセルトイ」を作ったところ、話題を呼び、本格的にガチャ業界に参入されたのだとか。

何がキッカケになるか、分からないものですね。

今回来たのがコチラ ↓↓

YAMATO

カップ酒ミニチュアマスコット
「YAMATO」 新品240円

こりゃ「いかにも」な感じだ(笑)

いかにも飲兵衛が好むやつ。

(ちなみに、わたしも呑兵衛の一人です。)

カップ酒ミニチュアマスコット

「ワンカップ大関」に ちなんでの「力士」ということかな?

カップ酒ミニチュアマスコット

中は水分ではなく、素材は「ポリレジン」と書いてありました。

でも普通に本物っぽいからスゴイ。

カップ酒ミニチュアマスコット

プルタブ部分もイイ感じに再現されてるね。

実際に着けてみた

チェーンが付いているので、バッグに着けてみましたが・・・

カップ酒ミニチュアマスコット

こんなん付けてたら、いかにも酒好きと思われそうだね(笑)

「カップ酒」のイメージ

カップ酒と言えば、個人的に、自販機のイメージがあります。

そして、

土手と空 のイメージ画像

ある天気の良い日に、帽子をかぶったオヤジが、昼間からワンカップ片手に土手を散歩し、練習中のスポーツ少年団にヤジを飛ばし、そのうちイビキをかいて寝ている(もちろん、土手で。帽子を日よけにして)

っていうイメージがあるのですが、皆さんはいかがでしょうか?(笑)


まとめ

ということで、今回は新しい会社の商品をご紹介することができました。

このブライトリンクさんは、他にもいろいろなカプセルトイを出しています ↓↓

「ブライトリンク」駿河屋 検索結果

「欲しい!」という場合は、お近くのガチャ売り場へ。

設置場所が分からない場合は中古ショップ・ネットショップなどをご利用ください。

口コミ件数・評判が いいお店は、やはりアマゾン、楽天、駿河屋などかな。




コメント

タイトルとURLをコピーしました