こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)|全4種類 紹介します。

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

知育玩具として アリ。



駿河屋 でお正月セールをしていたので、いつもは買わないようなガチャをポチってみました。

動物の中(部位)が見えるフィギュア です。

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編

  • (株)タカラトミーアーツより2022年9月発売
  • 1回300円(カプセルトイ)
  • 全4種
    1. クマ
    2. シカ
    3. イノシシ
    4. マガモ
こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)


こういったフィギュアは、実は普通におもちゃとして発売されています。

(こういうのとか ↓↓)


ちょっと「苦手だ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、各部位が分かる 知育玩具 として、売れているようです。

今回はそれのミニチュア版。

ジビエ(狩猟鳥獣)編ですね。


それでは開けてみます ↓↓

イノシシ

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)
「イノシシ」 駿河屋 新品140円

いのししが出ました。🐗

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

なるほど、これは勉強になる。

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

後ろから見たら普通の動物フィギュア。

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

それぞれの肉の特徴、豆知識が載っています。

猪の肉は、

「高タンパク低カロリー。適切な調理をしないと、ちょっと臭みがある」

らしい。


せっかくなので、他のラインナップも見てみます ↓↓

クマ


「ネック」なんて部位もあるんですか。

(あまり馴染みがないですが。)

熊の肉は、コラーゲンが豊富で美容効果も高いのだとか。

「クマが何を食べたかによって、質や香りも変わる」とも書いてありました。

でもこれ、人間にも言えると思います。

わたしは40歳を過ぎてから食習慣を変えたのですが、とにかく色々なことがガラッと改善されました。

「人間の体は、何を食べるかで決まる」という当たり前すぎる現実を目の当たりにして、驚いているところです。

(余談 失礼しました。)

シカ


鹿肉は昔、一度だけ食べたことがあるような。

牛肉などに比べて さっぱりしていたような。

やはり高タンパク低カロリーで、鉄分が豊富。

臭みも少ないらしい。

マガモ


鴨肉は、この中では一番身近かもしれませんね。

「鴨南蛮そば」とかもありますし。

ささ身の位置なども、初めて知りました。

やはり勉強になる。

「なかみまるみえフィギュア」劇場

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

すみません、ちょっとお尋ねします。

この辺に・・・

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

「はい、なんでしょう」

「!!!」

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

お、この辺は野生動物が通るのか。

気を付けないと。

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア ジビエ編(タカラトミーアーツ)

!!!

まとめ

たしかに、見た目は こわいですね(笑)

でも知育玩具として、「結構イケてるカプセルトイだ」と私は思いました。

「欲しい!」という場合は、お近くのガチャガチャが売っている店舗へ。

販売店・設置場所がどこか分からない場合は、駿河屋や楽天などの公式オンライン通販サイト・ネットショップをご利用ください。

再販リリース予定品、発売日を過ぎた商品、ゲーム・ぬいぐるみ・マスコット雑貨などのホビー関係も手軽に購入できます。

検索して万が一在庫が無い場合でも、予約リストに入れておけば、入荷したらメールでお知らせが来るので便利です。

こどもの事典大百科 なかみまるみえフィギュア | 中古・新品通販の駿河屋




大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする