たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ

誰が出るかな?



また 駿河屋 で大人買いをしました。

駿河屋でまた大人買い

この中から、今日は前代未聞の商品を紹介します。

先に言っておきますが、ミニチュアじゃないんです。

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ

  • (株)タカラトミーアーツより2022年10月発売
  • 1回300円(カプセルトイ)
  • 全8種
    1. ガダルカナルタカ
      つまみ枝豆
      松尾伴内
      ダンカン
      ラッシャー板前
      グレート義太夫
      井手らっきょ
      柳ユーレイ(柳憂怜)


当サイトで 缶バッジ の紹介をするのは初じゃないでしょうか。

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ

しかも「芸能人の缶バッジ」って・・・全く、ミニチュアでも何でもないですね(笑)

ネタ的に面白いかなと思って。

たけし軍団といえばもう 昔からテレビで観てたわけですから、なじみは深いです。

ただ 個人的にそこまでファンというわけではないので、誰が出ても感動は薄いと思います(笑)


今回出たのがこちら ↓↓

つまみ枝豆

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ
「つまみ枝豆」 駿河屋・新品 250円

枝豆さんが出た(笑)

嫁さん美人なんだよな~。

(江口ともみさんね。)

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ

歳を重ねてもそんなに印象変わらない(笑)

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ

しかし、これで300円か~。

200円くらいでもいいと思う(笑)


せっかくなので、他のメンバーも見てみましょう ↓↓

ガダルカナルタカ


「タカさん」といえばこの人。

「石橋のタカさん」の方が世間では浸透してるけど、この「ガナルカナルのタカさん」の方も忘れちゃいけません。

そんでもって、この人の嫁さんも可愛いんだよな~。

(橋本志穂さんね。)

松尾伴内


松尾さんもよくテレビで拝見してたけど、具体的にどの番組に出ていたとかはあまり記憶になくて。

唯一覚えているのが、ものまね王座決定戦に出ていた時くらいですかね。


それと、この方の嫁さんも美人なんです。

(栗林知美さん。)

PSソフト「街 〜運命の交差点〜」は私のお気に入りのゲームの1つですが、そのゲームに出ていた子と知った時は、驚きを隠せませんでした。


たけし軍団って、モテるな~ Σ(・□・;)

ダンカン


松村さんの「ダンカンこのやろ~!」で有名なダンカンさん。

個人的には、やはり「街 〜運命の交差点〜」のイメージが強い。


ラッシャー板前


この人も若い頃と今とほとんど変わらない(笑)

そして今さらだけど、あらためて たけし軍団の面々は すごい名前 の人たちばかりだ(笑)

グレート義太夫


この方も よくテレビに出ていた印象。

名前も風貌も特徴的ですからね。

「太ったドラマー」といえば、この方とビジーフォーのウガンダさんのイメージが強い。

井手らっきょ


らっきょさんもやはり、名前と風貌のインパクトで、けっこう世間にも知られている印象ですよね。

個人的にはやはり ものまね王座の印象が強いですが。

(実は西城秀樹がトップクラスに上手い。)

柳ユーレイ(柳憂怜)


ユーレイさんってこんな顔だったのね。

ものまね王座ではメイクしてたから、知らなかった。

ていうか、パッと見は どっちが今でどっちが若い頃か もよく分からん(笑)


まとめ

ということで、まあなんというか、おもしろい商品でした。

たけし軍団は今年 結成40周年を迎えるそうで、その記念として発売された缶バッジのようです。

「欲しい!」「ネタとして買ってみたい」というマニアックなそこのあなたは、アマゾンや駿河屋などで探してみて下さい。

誰が出ても、「何だこれは」とクスっとすること間違いなし(笑)

たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ | 中古・新品通販の駿河屋


大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする