リーメント ぷちサンプルシリーズ第46弾「ぷちやおやさん」|全10種 紹介します

今作は「ざ・野菜!」
今日も リーメント を おさらい していきます。
今回は第46弾の「ぷち やおやさん」です。
目次
ぷちサンプルシリーズ第46弾「ぷちやおやさん」

- (株)リーメントより2006年8月発売
- 定価250円+税
- 全10種
- 今夜サラダにしなよ!
- ブロッコリーにカリフラワーあるよ!
- 今夜はきんぴらなんてどう!?
- ビールのおともにどう?
- たけのこはいったよー!
- だいこん葉っぱつきだよー!
- 甘~いいちごだよ!
- お会計?じゃあこれサービス!
- お見舞いにどう?
- つけもの色々
野菜 に特化した ぷちサンプルが出ました。
今回もシークレットは無し。
それでは順番に見ていきます↓↓
1.今夜サラダにしなよ!

お~ これは。
1発目から、その精巧さに驚かされます。
レタスとトマト。
袋やカゴに入っていて、値札なんかもあって、とてもリアル。
2.ブロッコリーにカリフラワーあるよ!

こちらもリアル。
青々として、いかにも栄養のある野菜たちと いった感じです。
3.今夜はきんぴらなんてどう!?

いまさらだけど、今回のタイトルは全部「八百屋さんの掛け声」で構成されてますね。
ごぼう、にんじん、カットされた詰め合わせなんかもあって、確かに きんぴら仕様だ。
4.ビールのおともにどう?

わたしもビール🍺飲むときに枝豆もよく食べますが、冷凍ものが多いです。
こうやって生で買って湯がくと、また違うのでしょうね。
調べたら、玉ねぎやラッキョウに近い感じでしたが。
つまみとしては定番でないと思うのですが、美味しいのかな(興味津々)。
5.たけのこはいったよー!

春といえば山菜、そしてタケノコ。
そのままのと、カットされたのとあるようです。
6.だいこん葉っぱつきだよー!

大根葉も食べられます。
というか、野菜は本来、捨てるところは無く全部使えますね。
「捨ててる部分に栄養がある」とは よく聞く話。
わが家では、カボチャの種ですら、炒って剥いて食べてます。
面倒くさいけど、めちゃくちゃ栄養あるらしい。
7.甘~いいちごだよ!

フルーツっぽいですが、イチゴは本来、野菜なんですよね。
練乳が ある辺りがもう、いかにもですね。
(子供のころ好きだったな~。)
8.お会計? じゃあこれサービス!

うわ~ これ豪華だなー。
ビンも 缶も カゴも味がある。
お金も ちゃんと、人物の絵を変えてる。
サービスってどれのことかな?
9.お見舞いにどう?

確かにそれっぽい、フルーツの盛り合わせ。
10.つけもの色々

最後は つけもの。
量りは なんと、ちゃんと針が動く仕様!
まとめ
ということで、今回も楽しいラインナップでした。
今作も やはり人気で、欲しくても今は「品切れ」が多く、あっても千円~3千円が相場です。
「ブロッコリー&カリフラワー」なんか、4千円 近くします(単品で!)
コンプも「買取価格12,000円」とあるので、価値は25,000円くらいはありそう。
高額ですが、お探しの際はぜひ!↓↓