リーメント ぷちサンプルシリーズ第32弾「ザ・生活百貨」全13種紹介します

100均グッズ「特有」のかわいさ。
リーメントを振り返りましょうっていうこのシリーズ、今日は第32弾「ザ・生活百貨」です。
目次
ぷちサンプルシリーズ第32弾「ザ・生活百貨」

- (株)リーメントより2006年1月発売
- 定価250円+税
- 全10種 + 色違い3種
- 1.ザ・掃除
- 2.ザ・洗濯
- 2.ザ・洗濯(色違い)
- 3.ザ・お風呂
- 4.ザ・流し台
- 5.ザ・押入れ、収納
- 5.ザ・押入れ、収納(色違い)
- 6.ザ・おもちゃ
- 7.ザ・キッチン
- 8.ザ・トイレ
- 8.ザ・トイレ(色違い)
- 9.ザ・おやつ
- 10.ザ・文具
100均がモチーフのミニチュアは、リーメントでは今作が初ですね。
それでは順番に見ていきます↓↓
1.ザ・掃除

化粧品やシャンプーなど肌につけるものはともかく、掃除道具は100均で十分だとわたしも思います。
それぞれ ちゃんと袋に入っていて、とてもリアル。
2.ザ・洗濯

このような洗濯道具も、100円ショップは重宝しますね。
わが家の洗濯物干しも、100均のでもけっこう丈夫で長持ちしています。
2.ザ・洗濯(色違い)

さきほどの色違いバージョン。
形・内容は変わらず。
3.ザ・お風呂

お風呂道具も重宝しますね。
と言うかさっきから、なんかかわいいものばかりですね。
ミニチュアだからかわいいのは当たり前なんですけど、うまく言えないけど、なんか100均グッズはまた 独特のかわいさ があるように感じます。
4.ザ・流し台

これもよく分かる。
そう考えると100円ショップのグッズって、いつの間にか身近なところにたくさんありますね。
5.ザ・押入れ、収納

この「カゴ」や「ボックス」なんかは、誰もが一度は必ず買ったことがあるのでは?
「湿気取り」も人気ですね。
5.ザ・押入れ、収納(色違い)

こちらは色違いバージョン。
内容は同じ。
こうして画像を見ても、本物に見えるからすごい!
6.ザ・おもちゃ

100円ショップでは、こういったシンプルなオモチャも重宝しますね。
今はこの時よりももっと洗練されたおもちゃがいっぱい置いてありますが。
※「100均で買えるミニチュアやおもちゃ」については、過去にいろいろ記事にしているのでよろしければ。
7.ザ・キッチン

キッチングッズも重宝。
8.ザ・トイレ

トイレグッズも重宝。
8.ザ・トイレ(色違い)

色違い。
9.ザ・おやつ

100均ではお菓子も買えるけど、意外とスーパーの方が安くつく場合も多々あり。
10.ザ・文具

学生さんが使うような文房具を想像したけど、履歴書とか封筒とか、意外と「おとな向け」。
まとめ
ということで、今回も素晴らしい商品でした。
さきほども言いましたが、100均グッズって、ミニチュアにすると何となく 特有のかわいさ があります。
そもそもの商品をそのままミニチュアにした感じが、他の食べ物系などと異なるからでしょうか。
この「ザ・生活百貨」、今ではやはり、単品で千円以上するものが多いです。
中には3千円以上するのものあり。
単品でそれなので、シークレット含むフルコンプだと、一体いくら?
・・・と思ったけど、例のごとく「品切れ」。
だけど「買取価格11,000円」とあるので、2万円以上の相場と予想されます。
めちゃくちゃプレミア価格!ですが、お探しの際は「入荷待ちリスト」に入れておくことをおススメいたします。↓↓