コリス株式会社のフエガム・フエラムネについている「おもちゃばこ」が楽しい
息子がなんだか懐かしい雰囲気の食玩を買ってきました。
コリスのフエラムネです。
目次
コリス株式会社
「フエガム」「フエラムネ」と言えばこのコリス株式会社。
この際ちょっと調べてみたのですが、本社は大阪にあるようです。
1948年創業ということなので、相当な老舗です。
「おまけ付き」食玩の魅力
私ごとで恐縮ですが、僕は昔から、おまけ付きのお菓子が好きでした。
小学生の時の遠足のおやつを買うときも、おまけが付いているかどうかで買うものを決めていたくらい(笑)
だからこのフエラムネも、たとえシンプルでも、こうしておまけが付いているのはありがたいですし、その方が確かに売れると思います。

よく見ると「おんなの子用」「おとこの子用」と書いてあります。
なかなか細かいですね。
そして出たのがこちら↓

ワニが男の子用、ウサギが女の子用。
昔ながらって感じがいいですよね。
このブログは主にミニチュアに特化していますから、このサイズはもう合格でしょう(笑)

↑ほら、他のミニフィギュアと飾っても違和感なし(笑)
コリスのおもちゃばこ ラインナップ
これら以外にどういうラインナップがあるんだろう?と思って画像検索しましたが、
「おとこの子用」はロボット系、「おんなの子用」は指輪やくしなんてのもありました。
※著作権の関係で載せられませんが。画像検索でお楽しみください。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
株式会社コリスは、他にもいろいろな商品を扱っています↓
なんか駄菓子というか、懐かしい雰囲気の商品が多いですよね。
さすが老舗!という感じです。
昔ながらの懐かしい食玩に浸りたい方はぜひ♪
以上、「コリス株式会社のフエガム・フエラムネについている「おもちゃばこ」が楽しい」でした。