
右も左も、パン
最近は連日、リーメント を勝手に振り返っております。
今日は第44弾の「手作りパン屋さん」でござる。
ぷちサンプルシリーズ第44弾「手作りパン屋さん」

- (株)リーメントより2006年7月発売
- 定価250円+税
- 全10種+シークレット1種
- ナチュラルパン
- 菓子パン
- おかずパン
- 3時のおやつに
- 当店の自慢
- 天然酵母
- 本日のおすすめ
- ケーキ
- ケーキスタンド
- 動物パン
- 【シークレット】クッキーセット
この頃のリーメントは、けっこう立て続けに新作を出してました。
これまでに「おやつ、デザート、ハンバーガー、ドーナツ系」はありましたが、パンだけ に特化したのは、意外と今作が初です。
それでは順番に見ていきます ↓↓
ナチュラルパン

まずはオーソドックスなパンたち。
ジャム、バスケット、トングも付いてます。
(トングは全部に付いてます。)
菓子パン

菓子パンは食後のデザートにも最適なんだよな~。
お腹いっぱいのような気もするけど、もう少しなんか欲しいような気がする時とか。
甘いものは 別腹 というね。
おかずパン

いわゆる「総菜パン」。
個人的に これも好きなんだよな~。
カレーパンとか、王道で美味いですよね。
3時のおやつに

これは先ほどの「菓子パン」とは また違うテイストなのかな?
「おやつ」なので、ガッツリではなく、小ぶりなパンたち。
当店の自慢

珍しいピンク色のメロンパンとか、動物の顔のパンとか。
瓶はハチミツかジャムか、なにか。
クリスマスオーナメントのような飾りもありますが、これもパン?
一応「リースパン」と書いてあるから そうなのでしょう。
天然酵母

「酵母菌」に こだわったパンたち。
そういう、いい材料しか使わないパン屋さん も最近は増えてきましたね。
本日のおすすめ

フランスパンとか惣菜パンとか。
「オススメ」と言われると買いたくなるのが人情。
ケーキ

パン屋さんの中には、ケーキ🍰を置いている店もありますね。
でも意外と少ない。
なぜか?
実はパンとケーキの作り方は、似て非なるものらしいです。
「ついでにケーキも作って売ろう」という軽い気持ちでは無理なのだそう。
なのでケーキも売っているパン屋さんには、ちゃんと洋菓子を作るスキルがある職人さん がいる お店ということになります。
(ちょっとしたトリビアでございました。)
ケーキスタンド

こうやってケーキスタンドまで使うお店は、やはりケーキに精通している凄腕シェフが いそうなイメージだ。
動物パン

カメさんとかゾウさんとか、とにかく可愛いね。
【シークレット】クッキーセット

シークレットは、クッキーのセット。
ちゃんと封に入れられていてリアル。
まとめ
ということで、今回もステキな商品でございました。
これ系はやはり、女性に人気なのでしょう。
2022年の今現在、品切れも多いです。
在庫があっても、1,500円を下回るものがありません。(単品で。)
シークレット含むフルコンプも品切れで、「買取価格6千円」とあるので、価値は あきらかに 1万円を超えていますね。
高額ですが、お探しの際は「入荷待ちリスト」へ ↓↓
コメント