え、これがプラモデル?!
最近、(株)M.I.C.(エムアイシー)という会社から発売されている「プリプラ」というシリーズを発見しました。
ミニフィギュアの類に見えるのだけれど、れっきとした プラモデル らしいのですが・・・?
フィギュアのごはん Vol.7「なじみの居酒屋」
今日届いたので、さっそく見てみます ↓↓
おお、これは。
思ってたより小ぶりで、やはりミニチュアの類で間違いなかった。
他のミニチュアと比べても、結構なミニサイズ ということが分かりますね。
ディテールも細かいんだけど、従来のぷちサンプルなどとは違う。
「どう違うのか?」と訊かれると難しいんだけど・・・
プリプラとは?
公式サイトによると、
3D金属プリンタで制作した金型を使い、
インクジェット印刷を施した手のひらサイズの日本製プラキットです。
プリプラ®はエムアイシーの登録商標です。企画、原型、金型、成形、印刷、アッセンブルまでの全行程を日本国内で行います。
(株)エムアイシー
とあった。
なるほど、他社と違って 海外に委託せず、国内で生産していて、作る工程も ちょっと違う らしい。
だから 独特の雰囲気 なんですね。
裏面はシンプル。
「なじみの居酒屋」ディテール
それでは、パーツを外していきます。
こんな感じ。
いや~ スゴイ!
一つ一つがとにかく細かい。
ほとんどの具材は「お皿」と くっついていますが、このように分離しているものもあり、お皿に乗せたりできるので、まさに 遊んでもよし、飾ってもよし。
めちゃくちゃ小さいパーツもあるので、紛失注意!
いや~、一品一品が洗練されてる感じ!
お酒とか置いてみたりして。
居酒屋のテーブルの雰囲気 を再現。
こりゃ いいや。
プリプラの他の商品
他にも、こんなのがあります ↓↓
同じ「フィギュアのごはん」シリーズより、豪華な船盛。
フィギュアのお面
こういう、1点モノもあり
キューピーちゃんみたいなキャラのジオラマもあり・・・
なんだか本当に、いろいろだな~!!
キノコとか🍄
え? ガンダムまで?!
まとめ
ということで、なかなか興味深い商品でした。
ちょっと高いですけどね。
余裕があれば、またぜひ買ってみたい。
こういうの好きならば、ぜひ!
コメント