リーメント ぷちサンプルシリーズ第21弾「ごはんま~だ ?!」全11種ご紹介します。

ご飯が待ち遠しい。
リーメントをおさらいしましょう っていうこのシリーズ、今日は第21弾、「ごはんま~だ ?!」です。
ぷちサンプルシリーズ第21弾「ごはんま~だ ?!」

- (株)リーメントより2005年2月発売
- 定価250円 + 税
- 全10種 + シークレット1種
- みそ汁
- 厚焼き卵
- カレー
- 梅酒
- えびフライ
- 焼き魚
- ピザトースト
- ロールキャベツ
- 焼き餃子
- きれいな台所
- 【シークレット】磯辺焼き
【食卓の料理】系ですね。
それでは順番に見ていきます↓↓
みそ汁

みそ汁を軽視する人が多い昨今ですが、今さらながら みそ汁ってめちゃくちゃ体にいいんです!
わたしは40歳を過ぎてから、みそ汁は毎食欠かさず食べるようになりました。
(「毎日」じゃなくて、「毎食」です。)
昔はぜんぜん好きじゃなくて、それこそ軽視してたんですけどね(反省)。
厚焼き卵

お弁当がモチーフですね。
カレー

カレーはいくつになっても、テンション上がりますね。
ルーの名前は「ぷちとろ」だそうです。
らっきょう や 福神漬け がちゃんと付いているところもニクイ!
梅酒

うわー これも豪華!
梅酒ってこうやって漬けるのか。
わたしはビールや日本酒派で、梅酒は苦手なので知りませんでした。
(個人的な話 失礼しました。)
えびフライ

エビフライ🍤ももちろんですが、小麦粉の質感などもいいですね。
クッキングペーパーなども付いていて、より臨場感があります。
焼き魚

魚の種類も全部ちがうし、大根おろしと醬油もいいですね。
ピザトースト

オーブントースター付き!
その他、ピザの具やコーンポタージュなど市販のパッケージものもいい感じです。
ロールキャベツ

うわー これまた、見目麗しいといった感じ。
つまようじや【巻いてる途中のキャベツ】なんかも味がありますね。
焼き餃子

水を入れているところを食品サンプルのように再現しているところがすごい。
今にも「ジュージュ~」と聞こえてきそうです。
また、ラー油 や 酢など「調味料」もかわいいので、思わずそっちにも目がいっちゃいますね。
きれいな台所

おお、これは。
これまでとは打って変わって、台所用品だけをそろえたわけですね。
それにしても、画像だけ見たら本物に見えるくらいリアルだ。
【シークレット】磯辺焼き

今回のシークレットは、もち(磯辺焼き)。
「ピザトースト」と同じく、オーブントースター付き。
(でも色などまったく変わっています。)
餅の焦げ具合、ぷくっとした感じ、海苔の缶など、やはりどれも細やか!
海苔はシール式で、モチに巻くことも可能です。
まとめ
ということで、今作も スゴ過ぎました。
細やかさは衰えることを知りません。
そして、今作もめちゃくちゃプレミア価格になっています。
単品でも普通に1,500円~4,000円くらいしますし、コンプも(現在は品切れですが)2万円くらいのプレミア価格になっていると思われます。
なかなか手に入りにくい商品ではありますが、お探しの方は「入荷待ちリスト」にぜひ入れておいてください ↓↓