-3.jpg)
「発掘系」のダイソー版。
以前、セリアの「発掘!」シリーズを紹介しましたが、




あれから数年後。
最近たまたま行ったダイソーに、似たようなものがあったのです。
-1-1024x768.jpg)
思わず手に取り、カゴに IN しちゃいましたよ(笑)
恐竜 化石玩具
- (株)大創産業より発売中
- 定価100円+税
- 全5種
- ブラキオサウルス
- ティラノサウルス
- アパトサウルス
- パラサウロロフス
- トリケラトプス
- ステゴサウルス
-3-1024x768.jpg)
セリアのは他の会社のものでしたが、
-2-1024x768.jpg)
こちらは「DAISOオリジナル」らしい。
-4-1024x768.jpg)
セット内容(「石膏ブロック」「発掘棒」「ブラシ」)も一緒。
石膏は、セリアのより もっと、いかにも地層!という感じの様相。
発掘してみた
それでは発掘していきます。
-1-1024x768.jpg)
息子よ、頼んだぞ!
-2-1024x768.jpg)
セリアのより固いそうです。
-4-1024x768.jpg)
お、なんか見えてきた。
-3-1024x768.jpg)
でも本当に固くて、なかなか進まないらしい。
まあ集中してやるので、仕事や家事で なかなか子どもの相手ができない親御さんには最適かと。
-6-1024x768.jpg)
あれ? 2体入ってる?
-3-1024x768.jpg)
あ、よく見たら「2つ入っています」と書いてあった。
これはオトクだ!
-1-1-1024x768.jpg)
わたしも やってみましたが、けっこう時間がかかります。
たしかに 黙々と、無心になって集中してやる(やらざるを得ない?)感じになりますね。
なので、せっかちな人には向かないかも。
発掘した恐竜のディテール
そんなこんなで、
-2-1-1024x768.jpg)
1つ目、発掘!
-5-1-1024x768.jpg)
2つ目も、無事に発掘!
「トリケラトプス」と「ティラノサウルス」でした。
本来ティラノサウルスは自立するのですが、長いこと埋まっていたのでしょう、脚が曲がって、立てない状態でした(笑)
-4-1-1024x768.jpg)
石膏には、骨の跡が くっきり。
-7-1024x768.jpg)
地層ブロックは、こうやってジオラマ的に使用しても絵になると思います。
-2a-1024x751.jpg)
こう見ると、キャラパキ に似てる感じもする。
注意事項
注意事項として、
-5-1024x768.jpg)
絶対に汚れるので、新聞紙 などは必須です。
-3-1-1024x768.jpg)
発掘した化石には まだ石膏が付いているので、ブラシで取り除きます。
ですが、全部は取りきらないので、最終的に 水洗い するといいでしょう。
それから、子どもは発掘棒でずっと「一点集中」で力を入れて削っていたので、手のひらの皮が剥けて「痛い」といっていました。
この辺り、ぜひご注意ください!
まとめ
ということで、ダイソーの「発掘モノ」をご紹介させていただきました。
-1024x768.jpg)
このシリーズ、今後も増えるのかなあ?
セリアのもそうですが、やっぱり ちょっとした作業を伴う分、ただのミニチュアよりも楽しさ倍増 といった感じです。
「欲しい!」という場合は、お近くの店舗へ。
大型店にはあると思いますが、
「忙しくて営業時間内に行けない」「在庫がなくて購入できない」
という場合は、通販(オンラインストア)で注文するという手もあります。
(ダイソーのみ。セリアはやっていません。)
それでも在庫なしの場合は、メルカリや楽天、Amazonで買える場合もあります。
送料が かかる場合もありますが、この際 仕方ありません。
おすすめ人気商品、新商品の一覧も見られますし、入荷日も分かります。
ミニチュア好きのための雑貨・おもちゃ・グッズ・人形・ドール専用フィギュアケースなども充実しています。
ぜひご活用ください。
コメント