
スライムを使って遊ぶゲゲゲハウス

子どもの頃、ゲゲゲハウス で遊んでいました

懐かしいわね
ドールハウス的な雰囲気の玩具
わたしが持っていたのはコレなのですが ↓↓

ご覧の通り、今では かなりのレア価格になっています。
たまに駿河屋でも見かけるけど、やはり当時ものは、どんなに安くても 5千円は下らない。
もう40年以上も前の商品なのでね。
ミニチュア好きとしては、この ドールハウス的な雰囲気 が たまらないというか。
とにかく好きでした。
まだ小さかったので、持っていたのは この「ねずみ男のゆうれい電車」だけでしたが。
6年前に大人買いした時は、なんと千円台で手に入ったこともありましたが ↓↓

あの時は運が良かったなあ

今じゃ まず、あの価格では手に入らないわよね
そして このゲゲゲハウス、近年も発売されていることが分かりました。
駿河屋で大人買いしたので、ご紹介したいと思います。
スライムであそぶんじゃ!DXゲゲゲハウス

2018年8月発売。
定価 7,678円(税込)。
まさに、子どもの頃に遊んだゲゲゲハウスの雰囲気。

もともとの定価は高いけど、今は駿河屋で 1,380円で買えます
さらに、今回はタイムセールで 900円でした。
タイムセールは頻繁にやっているので、チェックしてみると良いでしょう。

届いてまず、箱の大きさに驚きました。
もっと小ぶりだと思っていたので。






外箱からも分かる通り、内容も結構 豪華。
これで千円を切っているのだから、なかなかにお値打ちです。
DXゲゲゲハウス、開けてみた


わ~お、内袋未開封品 だ!

「中古」と書いてあったのにね
そう、いつも言ってますが、駿河屋は「中古」と書いてあっても、こうやって未開封品が届いたりする ので、とても良心的。

間違いなく、子どもが喜びそうな商品。
(もちろん、わたしも(笑))

5月5日は「こどもの日」だったので、渡してみたところ、とても興味深く作っていました^^
DXゲゲゲハウス、完成図&ディテール&遊び方
それでは完成図&ディテール&遊び方を。

まずは完成図。
イイ感じ!
これに、

こちらのスライムを流し込んで遊ぶ仕様。








各所にスライムを投入。

ドロドロ~

「うわ~!」

鬼太郎と ねずみ男を驚かせてしまいました(笑)

「いい湯じゃのう~」

ドロドロ~
「うわ~ 何事じゃ~~?!」
とまあ、こんな具合(笑)

息子は思いのほか、楽しんで遊んでいました♪

子どもってスライム好きよね
まとめ
ということで、楽しい商品だと思います。
普通に飾ってもいいんだけど、スライムが付いていることにより、特にお子様は喜ぶこと必至。


スライムは意外と べたつかず、匂いも無いので、良品

でも普通に100円ショップのを使っても全然OK!といった感じでした
調べたところ、他にも 運動会バージョン が存在するらしい。

「ゲゲゲの鬼太郎 スライムであそぶんじゃ! DXゲゲゲの運動会セット」
さらには、たんたん坊が逆襲するバージョン なんかも(笑)

「ゲゲゲの鬼太郎 スライムであそぶんじゃ! DXゲゲゲハウス 強襲!たんたん坊」
「欲しい!」という場合は、駿河屋などの公式オンライン通販サイトをご利用ください。
新商品、再販リリース予定品、発売日を過ぎた商品、プライズ・ゲーム・プラモデル・アニメグッズなどホビー関係、昔のおもちゃなども、手軽に購入できます。
特に駿河屋は「買取」もやっており、品切れの場合でも、予約リストに入れておけば、入荷したらメールでお知らせが来るので便利です。 ↓↓
ゲゲゲハウス | おもちゃホビー | 中古・新品通販の駿河屋
追記
本家「ゲゲゲハウス」シリーズを全種紹介していますので、興味が ありましたら そちらも是非 ご覧ください ↓↓
コメント