リーメント ぷちサンプルシリーズ第3弾「街のデザート屋さん」全12種紹介|シークレットは2つあり!

リーメント 全12種セット 「ぷちサンプルシリーズ 街のデザート屋さん」

リーメントの元祖、スイーツ系(?)



リーメントを勝手に振り返るシリーズ、今日は第3弾の「街のデザート屋さん」です。

ぷちサンプルシリーズ第3弾「街のデザート屋さん」

  • (株)リーメントより2002年12月発売
  • 定価250円+税
  • 全10種+シークレット2種
    • ケーキ
    • アップルパイ
    • ドーナツ
    • アイスクリーム
    • パフェ
    • モンブラン
    • ホットケーキ
    • たいやき
    • あんみつ
    • 宇治金時
    • バニラアイスクリーム(シークレット)
    • 氷いちご(シークレット)


この時は、シークレットが2つもあります。

ケーキ


まずはオーソドックスな「ケーキ」。

ケーキだけでも豪華なのですが、さらにボックスも付いて、より「らしさ」が引き立ちます。



アップルパイ


アップルパイの質感もさることながら、1ピース分カットされていたり、ケーキカッターが付いていたりと、納得の一品。

ドーナツ


個人的に、これだけは過去に持っていたんですよ。

なのでちょっとディテールを ↓↓

リーメント ぷちサンプルシリーズ第3弾「街のデザート屋さん」
ドーナツ  駿河屋・中古 190円

お皿の上にドーナツ、そしてドリンクと、シンプルな内容。

リーメント ぷちサンプルシリーズ第3弾「街のデザート屋さん」

ドリンクにはちゃんとストローが付いてるし、

リーメント ぷちサンプルシリーズ第3弾「街のデザート屋さん」

フタも外せます。

中には氷も入っていて、一切手抜きなし!

リーメント ぷちサンプルシリーズ第3弾「街のデザート屋さん」

ドーナツも初期にしては満足のクオリティ。

アイスクリーム


250円で、2つも入ってるのが豪華。

パフェ


イチゴパフェ系。



モンブラン


モンブランも美味そうですが、紅茶やソーサー(受け皿)が付いているのもまたいいですね。



ホットケーキ


これまた、シロップの質感などGood!



たいやき


写真で見るともう、本物に見えるのがすごい。



あんみつ


とにかく彩りがあざやか!



宇治金時


器(うつわ)、蜜などのさわやかな清涼感もちゃんと再現 !

バニラアイスクリーム(シークレット)


「アイスクリーム」の2つが完全に違うものになっているバージョン。



氷いちご(シークレット)


「宇治金時」の色違いバージョン。



「街のデザート屋さん」の相場

2022年10月現在の「街のデザート屋さん」の相場ですが、駿河屋だと、単品で500円くらいからありました。

しかし、コンプは現在11,330円

これでも駿河屋なので安い方なのでしょう。

欲しい方はぜひ。



まとめ

ということで、全12種のご紹介でした。

いつも書きますが、当時はこれで250円。

今考えたらかなりお値打ちですよね。

持っている人はラッキーですよ。

コンプなら1万円以上の価値が付いていますからね。

そしてこの「街のデザート屋さん」、続編も出ているようですので、また書こうと思います。

それではまた後日!

今日もお読みくださりありがとうございます。


大人買いを楽しむ男、ハピたけ

ミニチュア好きアラフォー。 読んでくれた方が「こんなのあるんだ」「これいいな!」と新たな発見をしてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする