GBA ゲームボーイアドバンス型消しゴム

思い入れは無くても、何となく集めたくなる
コロナの影響で、「おうち時間」が増えているらしい。
お仕事に影響が出ている方もいらっしゃるかと思います。
その影響か、お財布のヒモ も堅くなっているようで・・・。
だけど その反面、おうち時間を充実させるために 趣味にお金を使う人 も増えているらしい。
一方わたしはと言うと、ライフスタイルに特に変わりはありません。
元々 引きこもり のような生活なので(笑)
いいのか悪いのか、購買意欲も これまで通り旺盛です(笑)
ということで、当サイトも これまで通り更新していきますので、ミニチュアや「懐かしいモノ」が好きな方は、変わらずお付き合いいただけたら幸いです。
目次
レトロな消しゴム三昧
今回は、ヤフオクで「レトロな消しゴム」をいくつか買ってみました。


-1-1024x768.jpg)
- ストⅡの消しゴム
- ゲームボーイアドバンス型消しゴム(←今日ご紹介するやつ)
- スーパーマリオの消しゴム
四十路を過ぎているからか、最近は新しいものよりも、こういった 懐かしいもの に惹かれる傾向にあります。
(それと、子どもの興味も兼ねて。)
GBA(ゲームボーイアドバンス)型消しゴム
今回は、ゲームボーイアドバンス型の消しゴム をご紹介させていただきます。


「コロコロパズル ハッピィパネッチュ!」というソフトらしい。
ちなみに私は、ゲームボーイアドバンスをプレイしたことは一度もありません(笑)
なので、ファミコンカセット消しゴム に比べたら全然 思い入れはないのですが。
それでもいいのです。
だって、ミニチュアだから。
ディテール紹介
それではディテールを。

今回はちゃんと「外箱」付いてて嬉しい。

裏面も手抜きなし。

+(プラス)の ネジ穴 も ちゃんと付いてて、イイ感じですよね!

ファミコンのと大きさ比較。
まとめ
今回はたった1個の紹介で申し訳ありませんが。
今回のように、ゲームソフトをモチーフにした消しゴムは他にもあるようです。
この手の商品は「ファミコンカセット」しか知らない世代なので、個人的に驚きでした。
後日追記:
駿河屋 の福袋に たまたま、こんなのが入ってました ↓↓

ニンテンドーDS型の消しゴム らしい。
やはり、いろいろ出てるんだな~。
興味のある方はぜひ。